-
【BOCA CHALLENGE CUP】
コニカミノルタソリューションズ特別協賛のボカチャレンジカップ&クリニックin飯能!!
アルゼンチン風の「おもてなし」
子供たちにたくさん感じてもらいました!!もうここは日本じゃなくボカワールド!!
Vamos Boca Carajo!!!
ボカ・ジュニアーズ日本支部
www.boca-japan.com
www.laescuela.jp
www.hisa.club -
【BOCA CHALLENGE CUP】
本日、コニカミノルタソリューションズ特別協賛のボカチャレンジカップ&クリニックin飯能です!!
準備も完璧です!
作れるものは作る!
手作り感、満載ですが、アルゼンチン風の「おもてなし」Vamos Boca Carajo!!!
ボカ・ジュニアーズ日本支部
www.boca-japan.com
www.laescuela.jp
www.hisa.club -
【BOCAの春休み強化プログラム】
新シーズンを最高の形でスタートしたいと願う選手の皆さんのために、今年もBOCAは春休みの強化プログラムをご用意しています。新中学1年生の選手も参加できますので、ジュニアユース前、最後の強化は是非BOCAの強化プログラムにご参加下さい。
☆3つの強化プログラム☆
① PRETEMPORADA プレテンポラーダ 2016
ボカのプロフィジカルトレーナーによる本格派フィジカル強化プログラム3月30日、31日、4月1日、4日、5日の計5日間 <U10、U13対象>
② FOLLOW UP フォローアップクリニック
スキル習得の「コツ」を掴み、短期集中的にテクニックを強化する3月30日、31日、4月1日の計3日間 <U10、U13対象>
③ 球際スキルアップクリニック
昨年、池田書店より発売された「球際が強くなるスキル」がそのままクリニックに!様々な局面の駆け引きや球際のスキルを習得するスペシャルクリニック
4月6日、7日、8日の計3日間 <U10、U13対象>
詳細の確認及び、お申込はコチラのお申込フォームからお願いします。⇒http://goo.gl/uA8n2z
春休み。みんなが休んでる時こそ、BOCAで差をつけ、最高のシーズンを迎えよう!
Vamos Boca Carajo!!!
ボカ・ジュニアーズ日本支部
www.laescuela.jp
www.boca-japan.com
www.hisa.club -
明日の日程のお知らせ
今日は、何だかニュースが多いボカ・ジュニアーズ日本支部です!
ちなみに、明日の日程をお知らせしますぅ!
明日20日は、飯能西中学校(埼玉県飯能市飯能287)にて、
第1試合は10時05分〜 vs 西多摩sss第2試合は12時55分〜 vs 田野中学校
第3試合は連続で、vs 西多摩sub(同じ新中1です)
(試合時間は、15分ハーフ)第4試合がラスト!15時45分〜 vs 飯能西中学校
です!ボカ・ジュニアーズ 日本支部
-
第33回奥武蔵インターカップ招待サッカー!
ボカ・ジャパンU–13
19日結果
第1試合 10時35分〜vs 武蔵台FS ○5ー1
(ライズ、イブキ、ユウダイ×3)
第2試合 11時10〜 vs 飯能南高 B ⚫ ️0ー6第3試合 12時10〜 vs 飯能南高 A ⚫ […]
-
【ロックなふたりの熱い再会】
元オアシスのノエルギャラガーがテベスに会いにボンボネーラに!
マンチェスター・シティの大ファンでも知られるノエル。テベスとはシティ時代に親交を深めたようです。
先日、ルナパルクという会場でライブを終えたばかりですが、次回はボンボネーラでやって欲しいですね。
-
第33回奥武蔵インターカップ招待サッカー!
ボカ・ジャパンU–13参戦のお知らせ!
3/19. 20日と、2日間に渡り親善試合が行われます!日程は、以下からご覧下さい!
3/19日、飯能南高校: 飯能南高等学校, 〒357-0046 埼玉県飯能市阿須298ー2
第1試合 10時35分〜vs 武蔵台FS
第2試合 11時10〜 vs 飯能南
第3試合 11時40〜 vs 飯能南高校
第4試合 14時35〜 vs武蔵台中今日から選手達は、初の寮生活がいよいよ始まります。きっと不安や期待でイッパイだと思うし
ご家族の皆さんも同じ気持ちでしょう。
しかしココは、第2の家!良い緊張感を持って試合や、練習、日常の生活、そして家族のみんなに感謝しながら、時に楽しく!時に厳しく!
サッカー人生を送ろう!
明日20日の日程は、後日お知らせします!ボカ・ジュニアーズ日本支部
-
リーガ第8節ホームボンボネーラでのウニオン戦に挑んだボカ。
この日は、ギジェルモ新監督がボカの監督としてボケンセたちの前で指揮を執る初の試合(前回はペナルティがあり無観客試合だった)。背広を着てピッチに登場するギジェルモ新監督を5万人のボケンセたちが「ギジェールモ!ギジェールモ!」のコールで迎え入れ、最高の盛り上がりで試合がスタートする。
しかし、先制点を決めたのはボカではなく、ウニオンであった。後半14分ディフェンス陣のミスから相手FWガンバのゴールを許す苦しい展開となる。ここ最近のボカの不調を知るウニオンは、ドロー狙いではなく、確実にアウェイでの勝点3を狙っていた。
これに対しボカはすぐに反撃にでる。後半23分、右サイドでボールを受けたロデイロが、相手GKの位置を素早く確認して放ったシュートは、大きなアーチを描きながら相手ゴールの左隅に吸い込まれる。このスーパーゴールで1-1に。
その後もボカは攻撃の手を緩めずにDFラインを大幅に上げ、徹底的に勝利にこだわる姿勢を見せるが、なかなか相手ゴールをわれず試合はロスタイムに突入。誰もが、このまま試合終了かと思った頃、左サイドからシュートのこぼれ球に反応したテベスがボールを押し込み最後の最後で2-1の大きな白星を勝ち取る結果となった。
これで、ボカはアルゼンチンリーググループBの6位に順位を上げ、首位のラヌスに勝点5に迫まっている。
※アルゼンチンリーグはリーグスケジュールを欧州リーグに合わせる為、今シーズンは、一部の全30チームをグループA・Bに分け、前期後期でクラブ数を調整している。
試合後、インタビューに応えたギジェルモ新監督は、地元メディアのインタビューに対し、「最初から試合をコントロールし、私たちが勝つべき試合だったと思う。試合を激しいプレッシャーをかけ、相手を支配する試合が大切で、これを90分間維持することが大切だ」とコメントを残した。
まだまだ首位のラヌスとの距離はあるが、チームのアイデンティティが見え始め、我々ボケンセたちに希望を与える価値のある白星だったといえる。
ボカvsウニオンのゴールシーンはコチラから
→ https://youtu.be/ehBvVgNBM0Uチームの責任を自ら背負い、ハングリーなプレーでボカに勝利をもたらしたテベスの熱いパッションが私たちの胸を熱くする。
まだまだ、戦いは始まったばかり!
Vamos Boca Carajo!!!
ボカ・ジュニアーズ日本支部
※HPが新たにリニューアルしました!是非こちらもご覧ください!
www.boca-japan.com NEW!
www.laescuela.jp NEW!
www.hisa.club -
ブエナス!セニョーラス,セニョーレス!
なぁんて試合前に良くアルゼンチンの実況が、叫ぶんです!(^_^;)
ここ日本ですと、ご機嫌いかがでしょうか?と言った感じですかね!
さぁ明日の、アルゼンチンリーグ第8節は、
vs UNION 戦ですぅ!
明日の朝 9:00
http://www.rojadirecta.me/
こちらからご覧ください!
HOY JUEGA BOCA‼
GANAMOS CRAJO!
ボカ・ジュニアーズ日本支部 -
あなたはボカの選手何人を知っていますか?
アルゼンチン地元スポーツ雑誌 OLE
http://www.ole.com.ar/…/trivia-juego-trivias_Ole_0_15094492…
あなたはボカの選手何人を知っていますか?
なんて言う記事を見つけたのでニュースの様にサラリとご覧ください!
私たちは、ボカの歴史を知るために貴方方を招待したい!リケルメ、や、ドネにビアンチ(監督)にマラドーナ…そして、まだまだもっともっと!
と言った内容なのですが、
私達ボカ・ジャパン同様に沢山の方々に知って頂けたら幸いです!
さぁ明日は、アウェイにて
アルゼンチンリーグ
vsウニオン!
日本時間 明日の朝 、”(お間違えなく!)
午前9時キックオフ!
Y.DALE Y DALE! Y DALE BOCA DALE!
ボカ・ジュニアーズ日本支部